出窓 サッシカバー工法

工事内容:サッシカバー工法
メーカー 商品:LIXIL リプラス
ガラス:ガラス:Low-Eグリーン型(アルゴンガス入)

キッチンの出窓が、結露が出てカビがひどい・断熱したい というご希望で、サッシをあたらしくしました。
今回はサッシカバー工法での工事。今のサッシの上から新しいサッシを被せて、新しい窓を取り付ける工法です。
断熱効果が期待され、結露抑制につながります。
・築年数が経っている
・窓にゆがみが出てきて閉まりずらくなった
などの不具合がある窓はサッシカバー工法で窓ごと変えることをお勧めします。

※ガラスの「Low-e」「アルゴンガス入り」とは?
〇「Low-Eガラス」とは、ガラスの表面に「Low-E膜」といわれる特殊な金属膜をコーティングしたガラスのことです。
外気の熱や、暖房で暖めた部屋の熱を吸収、反射してくれるので、夏は太陽光熱を遮り、冬は暖房効率を上げてくれます。
〇「アルゴンガス」とは、空気より熱を通さない気体のことで、複層ガラスの間に充填させることにより、断熱性を高くします。

※先進的窓リノベ適用

施工前

施工後

——————————————————————————————————————————————————

気になった方はぜひ
お問い合わせフォーム
またはお電話
(平日9時~17時半
0120-202-802)
からお問い合わせください